上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
平間至という写真家さんからです。
3月11日におおきな被害を受けた東北は、少しずつ復興にむけて歩みはじめています。
その中でも塩竈市は宮城県の中でいち早く仮設住宅ができたり、
町の中もだいぶきれいになってはいますが、住人達の心の傷はいまだに消えることはありません。
今も沢山の人達がせまい仮設住宅で、将来の不安をかかえながら生活をしています。
そこで、寒くて長い東北の冬を乗り越えるために、クリスマスを開きたいと思います。
3mの大きなツリーとプレゼントをそこにいる1人1人の方に心を込めて手渡しで届けることで、
これからの生活に希望と光を少しでもあたえられたらうれしいです。
みんなの気持ちがうまく集まったら、とてもあたたかいクリスマスのひと時が過ごせそうです。
ご支援よろしくお願いします。平間至
【場所】
塩竈市 伊保石仮設住宅
ガス体育仮設住宅
香津町保育所
【プレゼントを渡す人数】
大人 男性164人
女性178人
子供(小学生以下) 93人
中高生 14人
合計 449人
クリスマスプレゼントは心がこもったものなら、どんな物でも構いません。
必ず、男性向け、女性向け、子供向けがわかるように、
プレゼントの外側にシールを貼っていただくようお願いいたします。
プレゼントは集積場所にお持ち頂くか、郵送でお送り下さい。
【募集期間】12月21日(水)まで
【プレゼント集積場所】
レンタル暗室•ギャラリーPIPPO
〒111-0035
東京都台東区西浅草3-3-4金森ビル2F
tel.03-5830-7181
http://pippocamera.com/
営業時間11:00~20:00木曜定休
東京カラー工芸社
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-6-7MARUZENビル1F
tel.03-5459-0160
http://www.tcklab.co.jp/
営業時間 平日9:00~20:00
【主催】 PIPPO POWER of LIFE くらしのある家プロジェクト
スポンサーサイト
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:4
ne-ne-さん、こんばんは(*^_^*)
> 素敵な形の支援ですね。
> ご協力させていただきます。
クリスマスは、楽しいけれど、どこかさびしい日のようですから。
みんなが少しでも、暖かい気持ちになるといいなと思います。
> ちょっと早いですがしばらくお休み
> しますので、よいお年をお迎え下さいね。
はい、私もこのところバタバタして、なかなかおじゃまできていませんが、
来年は、またおじゃまできるように頑張りたいです。
どうぞよいお年を。
- 2011/12/17(Sat) 21:28:13 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
平間至さん、好きなんです。こういう支援されてたんですね。いい情報を教えて下さってありがとうございます(^-^)
- 2011/12/17(Sat) 21:53:35 |
- URL |
- 遊 #-
- [ 編集 ]
遊さん、こんばんは(*^_^*)
> 平間至さん、好きなんです。こういう支援されてたんですね。いい情報を教えて下さってありがとうございます(^-^)
やはりご存知でしたか。
実は、私は知らなくて。
SMAPのファンだというのを前に書きましたが、
そのSMAPの写真をとっている写真家の黒須みゆきさんが、
骨髄異形成症候群でね。
闘病のなか、写真をとってらっしゃるんですが、
その方の写真の師匠が平間さんなんですって。
いろんなつながりで、知らなかった人を知る。
嬉しいことです(*^_^*)
- 2011/12/17(Sat) 22:13:43 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]