上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
昨日は、旦那さんとデートでした(*^_^*)
・・・というか、友人が、絵画展を開いたので、
それを見に行くついでに、あちこち行きました。
友人の作品です。

素敵な絵画展でしたよ(*^_^*)
絵画展の場所が、三条寺町辺りだったので、
そのあとは、三条通を西へ。

ここは、昔、時計屋さんだったんですが、
今は、ケーキをかたちどったストラップや、アクセサリーを売っている、
お店になってます。
最近、京都の街では、明治から昭和にかけて建てられた、
歴史ある建物を利用した、
レトロおしゃれなお店が多くなっています。
とくに、この三条通は、とても素敵なお店が増えています。
この次に行った「SACRAビル(サクラビル)」も

大正5年に建てられた、国有形文化財に登録されている素敵な建物です。
中は・・・

こんな感じ。
そこに、「アヴリル」という糸屋さんがあります。

壁一面に、いろんな糸が飾ってあります。
毛糸から変わった素材の糸まで、いろいろあって、
部屋にいるだけで、ワクワクします(*^_^*)
その隣の部屋は、ボタン屋さん。ビーズ屋さん。手芸の本屋さん・・・などなど。
手芸関係のお店が集まっています。

少しだけ毛糸を買って、またぶらぶら・・・
さて、まだまだありますが、
長くなるので、ひとまず、今日はここまで(*^^)v
スポンサーサイト
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
- ちょっといいお店
-
| trackback:0
-
| comment:6
soraさん、こんにちは。
いいですね。ご主人と素敵なころを散策できて・・・
うちなんて旦那の好みの電気屋さんか本屋さんがいいところですよ。
- 2010/10/11(Mon) 14:29:19 |
- URL |
- ばっちゃん #-
- [ 編集 ]
ばっちゃんさん、こんにちは(*^_^*)
電気屋さんは、みんなそういいますね。
私の友人も、旦那さんが電気屋に行くのが好きで、
よく一緒に行くといってます。
私は、電気屋も本屋も好きなので、
OKですが、そうじゃないと嫌になりますよね。
友人も、電気屋さんに行くのは飽きたといってます(笑)
- 2010/10/11(Mon) 15:38:10 |
- URL |
- sora #65fpICiI
- [ 編集 ]
リキさん、こんばんは(*^_^*)
> 旦那さんとデート、よかったですね。
> いろいろな所に行かれたんですね。
京都の町も、日々変わってますからね。
ちょっと行かなくて、久しぶりに行くと、
びっくりします(笑)
> ボクも久しぶりに美術館に行ってみたくなりました。
美術館もいいですね(*^_^*)
> 最近、京都にも行ってないので行ってみようかな~。
> 美味しい物も食べにね。(笑)
秋の京都はいいですよね(*^_^*)
人が多いですけど・・・^^;
もうすでに、多くなってきてますけど・・・^^;
- 2010/10/11(Mon) 22:45:48 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
こんにちは~♪
三条通り、今いいらしいですね!
20日にママ友と三条通りツアーに行く予定なんですよ!
「アブリル」も行く予定です~!!
すごく楽しみにしていたお店なんで
soraさんの記事読んだら、そわそわしてきましたよ~・・・ああ~楽しみ~♪
- 2010/10/12(Tue) 18:14:35 |
- URL |
- syousei #-
- [ 編集 ]
syouseiさん、こんばんは(*^_^*)
> 三条通り、今いいらしいですね!
> 20日にママ友と三条通りツアーに行く予定なんですよ!
そうなんですか!!??(*^_^*)
三条通、いいですよ~(*^^)v
いろんなお店がありますから、楽しめると思います。
時間があったら、
ふと、どこかで曲がってみても、面白いお店がありますよ。
曲がり角で、きょろきょろしてみてください(*^^)v
> 「アブリル」も行く予定です~!!
> すごく楽しみにしていたお店なんで
> soraさんの記事読んだら、そわそわしてきましたよ~・・・ああ~楽しみ~♪
あの部屋に入ると、壁全体の糸をみるだけで、
うきうきします(*^^)v
私は、前に、「アブリル」の本社のほうにもいったんですよ。
下鴨神社の西側にあるんですが、
まるで、倉庫です。
そこに、たくさんの糸があって、買うこともできます。
三条のほうが、凄く素敵なお店なんですが、
この倉庫のような本社も、なんとも言えないよさがありました。
- 2010/10/12(Tue) 20:16:35 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]