上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
もうすぐクリスマスですね。
我が家にとっての、最後のサンタさん、ということになります。
サンタさんは、小学生までは、信じていれば、
プレゼントをくださるんだということになってるので。
三男は、たぶん、気付いてます。
でも、気付いてないふりしてますね、あれは。
これはもう、お互い、知らないふりのお芝居ですね(笑)
冗談で、「世界平和なんて祈ってみたら?」と、旦那さん(笑)
「いや、それはちょっと・・・」と、三男(笑)
さて、何をお願いするんでしょうか。
とにかく、こういうものは、信じるものは得をする、です(*^_^*)
いるんだ!!と信じましょう(*^_^*)

サンタさんと、小人たちが、クリスマスまでに、
世界中の子どもたちへのプレゼントをつくるんですよ(*^_^*)
とても可愛い絵本です。
もう一つ。

森の外れに立っていた小さなもみの木。
ある日、足の悪い男の子の部屋に運ばれていきました・・・
この絵が気に入って、買ったんですが、とても美しいお話です。
プレゼントよりも、気持ちのお話。
大人にもこないかなぁ。サンタさん。
みんな頑張ってるのにね。
いまなら、次男とわかりあえますように、って祈ります。
追記に拍手鍵コメントさんへのお返事です。
こんばんは(*^_^*)
ほんとに、結局、甘えてるんですよね。
お母さんに。
だったらもう少し、
普段から、なんとかしてほしいもんです(苦笑)
スポンサーサイト
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:14
<<
この素晴らしき世界 |
top |
ぐっと、耐えてみました。>>
サンタさんがやってくる時期・・・
羨ましい。
soraさんのお宅も 今年で
サンタさん卒業なんですね。
うちも いつの間にか 卒業していました。
クリスマスの絵本 どれもこれも
良いですね。
「ちいさなもみのき」私も この絵本好きです
- 2010/11/12(Fri) 04:54:36 |
- URL |
- えぞももんが #0FtB7ubA
- [ 編集 ]
えぞももんがさん、おはようございます(*^_^*)
> soraさんのお宅も 今年で
> サンタさん卒業なんですね。
> うちも いつの間にか 卒業していました。
プレゼントを見つからないように隠す大変さもありますが、
それはそれで楽しいですものね。
とうとう、今年で卒業です。
> クリスマスの絵本 どれもこれも
> 良いですね。
> 「ちいさなもみのき」私も この絵本好きです
しずか~に、いいですよね。
クリスマスは、本来、こういうことなんですものね。
もう一つの本のように、クリスマス以外のときの
サンタさんを想像するのも、楽しいです。
いいお仕事ですもん(*^_^*)
- 2010/11/12(Fri) 08:49:50 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
いつも素敵な記事をありがとうございます。
といいますが、コメントさせていただくのは初めてですね・・・
我が家も小学生までサンタが来ると言っていました。最後の最後に違うと確信してしまった子ども!
それまで、クラスの中で信じている少数派だったのですが・・・
ご紹介されている絵本、今日探しに出かけようかな・・・クリスマスがすこーしずつ近づく街って好きなんです。
- 2010/11/12(Fri) 11:41:13 |
- URL |
- ぽけっと #X.Av9vec
- [ 編集 ]
こんにちは^^
クリスマス。。うちの息子は
中1くらいまで、サンタさんのこと
半信半疑だったような(笑)
決していないとは言わなかった^^
私もサンタさんが来てほしいと思います♪
私の希望をいっぱい詰め込んで(笑)
- 2010/11/12(Fri) 15:22:00 |
- URL |
- きらり #-
- [ 編集 ]
ぽけっとさん、こんばんは(*^_^*)
はじめまして。コメントありがとうございます(*^_^*)
> 我が家も小学生までサンタが来ると言っていました。最後の最後に違うと確信してしまった子ども!
> それまで、クラスの中で信じている少数派だったのですが・・・
自分のときを忘れてしまったんですが、
違うと知ったときって、どんな気持ちなんでしょうね。
疑わずにワクワクしていた頃が懐かしいかな?
> ご紹介されている絵本、今日探しに出かけようかな・・・クリスマスがすこーしずつ近づく街って好きなんです。
私もです。なんとも言えず、心が浮き立ちますね(*^_^*)
- 2010/11/12(Fri) 19:32:44 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
きらりさん、こんばんは(*^_^*)
> クリスマス。。うちの息子は
> 中1くらいまで、サンタさんのこと
> 半信半疑だったような(笑)
> 決していないとは言わなかった^^
いいですねぇ。
いつまでも信じていたかった気がします。
> 私もサンタさんが来てほしいと思います♪
> 私の希望をいっぱい詰め込んで(笑)
ほんとにいたらいいのにねぇ。
次男とわかりあえるように、とかきましたが、
物でいただけるなら、
あれでしょ、これでしょ・・・
い~っぱいあります(*^_^*)
- 2010/11/12(Fri) 19:36:00 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
クリスマスプレゼントでは苦労した思い出が^^;
並んでも買われへんゲームに大変でした
今は解放されてほっとしてます^^
私も信じるから
サンタさんに来てほしいわ~(笑)^^v
- 2010/11/12(Fri) 20:57:56 |
- URL |
- LoveAsian #ozPIPoaY
- [ 編集 ]
soraさん すてきな絵本をたくさんご存じで・・・
こんな本を母さんから読んでもらいながら育った子はきっと心の暖かい子に育ちますよ
もし・・・いま 道草してても、ちゃんと本線にもどるから
チナミニ・・・息子たちも私も子供のころはサンタさんを信じてるふりをしてプレゼント貰ってたクチですねぇ

- 2010/11/12(Fri) 21:26:58 |
- URL |
- 蛍 #-
- [ 編集 ]
LoveAsianさん、こんばんは(*^_^*)
> クリスマスプレゼントでは苦労した思い出が^^;
> 並んでも買われへんゲームに大変でした
> 今は解放されてほっとしてます^^
わかりますぅ(*^_^*)
ぎりぎりまでほしいものを言ってくれなかったり、
当日まで隠しておくのが、大変だったり・・・
開放されてほっとする気持ち。
> 私も信じるから
> サンタさんに来てほしいわ~(笑)^^v
ほんとにねぇ。
来てほしいですよねぇ。
いい子にしてるから。
- 2010/11/12(Fri) 21:52:05 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
soraさん、お久しぶりです!
もうクリスマスのシーズンですね
うちも、いつまで信じてくれていたでしょう…
今は、3人が中学生
一番下が4年生ですから、
みんな知っているんですが、何故かうちでは
「サンタさんはいない」は、タブーで…
みんな良いように利用して
「今年はサンタにPSPをお願いしよう」
など言って、お願いを高価にしていってます
<クリスマス>は<苦しみます>… by父
- 2010/11/12(Fri) 21:53:44 |
- URL |
- みち #xC8YVG.M
- [ 編集 ]
蛍さん、こんばんは(*^_^*)
> soraさん すてきな絵本をたくさんご存じで・・・
クリスマスの頃の絵本は、いいものがいっぱいですよ(*^_^*)
> こんな本を母さんから読んでもらいながら育った子はきっと心の暖かい子に育ちますよ
> もし・・・いま 道草してても、ちゃんと本線にもどるから
うぅ(>_<)・・・戻るかなぁ・・・
・・・サンタさんと同じように、信じましょうか・・・
> チナミニ・・・息子たちも私も子供のころはサンタさんを信じてるふりをしてプレゼント貰ってたクチですねぇ
そうかぁ(笑)
プレゼントも嬉しいけれど、
いるかもしれないし、いないかもしれないものを信じてみることが、
嬉しいのかもしれませんね。
- 2010/11/12(Fri) 22:02:31 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
みちさん、こんばんは(*^_^*)
> もうクリスマスのシーズンですね
なんかどんどんはやくなってる気がします。
まだ11月なんですけどね(笑)
> うちも、いつまで信じてくれていたでしょう…
> 今は、3人が中学生
> 一番下が4年生ですから、
> みんな知っているんですが、何故かうちでは
> 「サンタさんはいない」は、タブーで…
わかりますよ(*^_^*)いることにするんです。
いるんです、そう信じるんです(笑)
> みんな良いように利用して
> 「今年はサンタにPSPをお願いしよう」
> など言って、お願いを高価にしていってます
我が家は、上の二人のときは、
サンタさんは、ゲームとかは、くれないことになってました(*^_^*)
でもねぇ、三番目には、親も甘くて・・・(笑)
上二人から、何で~、僕らはもらえなかったのに~という苦情を受け流しつつ、
三番目には、ゲームが、来ます(笑)
> <クリスマス>は<苦しみます>… by父
お上手!!(笑)ざぶとん、1枚!!
- 2010/11/12(Fri) 22:07:35 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
そうですよね?
もう、サンタが誰か知ってますよね?
でも、私はきっとそれでも今年も中3と高3の息子の部屋にプレゼントを置いてしまうのです。
あの日だけは「いない」と分かっていても夜になると信じてしまうのはきっと年齢なんて関係なのだと
思います。
1年の内で誰の心にも明かりが灯る不思議な夜です。
- 2010/11/13(Sat) 16:49:54 |
- URL |
- 葉月 #-
- [ 編集 ]
葉月さん、こんばんは(*^_^*)
> そうですよね?
> もう、サンタが誰か知ってますよね?
いつごろ気付くんでしょうねぇ・・・
気付いたとき、ショックなんだろうか(笑)
> でも、私はきっとそれでも今年も中3と高3の息子の部屋にプレゼントを置いてしまうのです。
> あの日だけは「いない」と分かっていても夜になると信じてしまうのはきっと年齢なんて関係なのだと
> 思います。
わかるなぁ。
いてほしいですよね。
今年は、クリスマスプレゼント、
22歳の長男と、20歳のもめてる次男にも、
あげようかな。
1年間、頑張ったものね。
> 1年の内で誰の心にも明かりが灯る不思議な夜です。
それはとても美しい夜ですね。
魔法に掛かる夜ですね。
- 2010/11/13(Sat) 17:42:18 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://asuka0102.blog47.fc2.com/tb.php/609-41d449a7
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)