上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
私は、髪の毛が長いのですが、
時々、
嫌なことがあったり、ストレスがたまったり、
う~~~~~~って事があると、
切ろうかな、と思うんですね。
切って、すっぱりと気分を変えてみようかな、と。
まぁ、実際は、なかなか切れないんですけどね・・・^^;
いざという時(気分転換)のための、保険?かもしれません(笑)
今年もあと少しですね。
クリスマスも、冬休みも、大晦日も、お正月も、
待ってる間が、一番楽しい(*^_^*)
今が一番いいときです(*^_^*)
今年は、まだ、完治はしてないものの、
長男がなんとか大学に復帰できたり、
次男が、しんどいしんどいといいながらも、
なんとか1年、仕事が続きそうだったり、
旦那さんが新しい部署に変わって心配したけど、
なんとか頑張ってるし・・・
いろいろ不安な要素はいっぱいあったけど、
なんとか乗り越えてこれました。
今、日本も、あまりいい話題が少ないですけど・・・
私は、日本にいるからわからないのかもしれないけれど・・・
たぶん、外から見たら、
この地球の中で、日本は、恵まれてるほうだと思うんですよね。
そのことに慣れてしまってるから、
ちょっと落ち込んでくると、もう駄目だみたいなことを、
コメンテーターの人なんかが言うんだろうけど・・・
みんな、頑張ってるんじゃないかなぁ。
駄目だ駄目だ、と思うと、暗くなるから、
みんな頑張ってるよ!!って方向で、
前向きに前向きに、考えたいもんです。
だってほんとに、一人ひとりは、頑張ってるもん(笑)
私の周りも、ブログの向こうも、
みんな頑張ってるもん(*^_^*)
そんな人たちが愛しいです(*^_^*)
マライヤ・キャリー「恋人たちのクリスマス」
私個人としては、
ほんとに1歩でもいいから、前へ。
そう、思います。
誰にわかってもらえなくても、自分が一番わかってるから。
自分に背かないように、半歩でもいいから、前へ。
そう思います(*^_^*)
スポンサーサイト
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:23
<<
プレゼント |
top |
大友さん(*^_^*)>>
クリスマスも、冬休みも、大晦日も、お正月も、
待ってる間が、一番楽しい(*^_^*)
っていうsoraさんの言葉、同感です♪
私も、遠足当日より前夜の方が好きなタイプでした^^
半歩でもいいから、前へ。
私もそうありたいと思いました★
前向きに前向きに!!ですよねっ。
この曲大好きです。
ドラマ、29歳のクリスマスにはまったな~。
また観たくなりました^^
あれも前向きな人達のお話でしたよね。
- 2010/12/13(Mon) 10:21:26 |
- URL |
- yoko #-
- [ 編集 ]
yokoさん、こんにちは(*^_^*)
> クリスマスも、冬休みも、大晦日も、お正月も、
> 待ってる間が、一番楽しい(*^_^*)
> っていうsoraさんの言葉、同感です♪
> 私も、遠足当日より前夜の方が好きなタイプでした^^
でしょ?
当日も楽しいんだけど、
終わっちゃった後が、なんか淋しいのね。
> 半歩でもいいから、前へ。
> 私もそうありたいと思いました★
> 前向きに前向きに!!ですよねっ。
半歩ってとこが、情けないんですけどね(>_<)
へへへ
> この曲大好きです。
> ドラマ、29歳のクリスマスにはまったな~。
> また観たくなりました^^
> あれも前向きな人達のお話でしたよね。
あれ、かっこいいドラマでしたよね~(*^_^*)
私も、この曲、大好きです(*^_^*)
- 2010/12/13(Mon) 14:22:04 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
一歩前へ進んでいたい、その気持ちがすごく素敵だと思います。
それだけで進んでいると思います。
「今」を最高の気分で過ごせていたらそれが積み重なって最高の過去達になるんですよね。
逆に過去の自分がいたからこそ今の自分がある。
もし後悔するような失敗をしてしまっていても、その時にはそうするしかなかった。のだと思います。
決して人様に誇れるような人生ではないかもしれませんが、真摯に生きたいと思います!生まれてきたからには!
龍馬さんのように^^v
追伸:先日の記事にあったsoraさん宅のお正月の過ごし方、最高ですね。巣籠もりというか、すごく居心地が良さそうです。我が家も参考にさせてもらいます♪
- 2010/12/13(Mon) 16:05:12 |
- URL |
- 遊 #Rf23hdu6
- [ 編集 ]
soraさん、こんにちは^^
今、とてもイイ気分です~♡(笑)
そう、そう、違う目線で自国を見るのは大切
また、相手国の立場になって考えることも大切
すべては想像力の豊かさが大切ってことかしらね^^
今年の私はどうだっただろう・・・
みんな何とか寝込むことがなかったのでイイとしましょう^^
soraさんってがんばり屋さんやと思う
ここに来ると背筋が伸びますもん!(笑)^^v
- 2010/12/13(Mon) 16:55:32 |
- URL |
- LoveAsian #ozPIPoaY
- [ 編集 ]
soraさん、こんばんは。
soraさんを見ているとsoraさんって頑張り屋さんで前を向こう、顔を上げよう。とされているんだろうな・・・と思います。
私には未だ年末年始を楽しむ、って余裕がないけど・・・
少し顔を上げてみたいな・・・と思いました。
- 2010/12/13(Mon) 17:24:08 |
- URL |
- ばっちゃん #-
- [ 編集 ]
こんにちは~soraさん (´ー`)ノ いつもありがとう
幸せって、幸せの基準をどこにもっていくかで
決まるものなのかなぁ…と思ったりします
戦争や貧困に苦しんでいる人たちは、今日ご飯が食べられたとか
爆弾が落ちなかったとか、幸せの基準がまるっきり違うでしょうし
生きていくことが精一杯・・・
その人たちの事を考えたら、贅沢いっちゃバチがあたりますよね
…といいながら、しんどいなぁって弱音も出ちゃうへタレで弱い自分がいます
どうしようもない自分だけど、たまに人の温かさに触れたり
ほんの小さな「良かった」や「嬉しい」に幸せを感じて
小さな幸せで「明日もまた頑張ろう」と思える
人は人に支えられて生きている生きものなんだなぁと
つくづく思います
ちょっと風邪をひいちゃったみたいで
今、くしゃみや鼻水が…なんですが 明日、がんばってきますね
ありがとう,soraさん (=´ー`)ノ
- 2010/12/13(Mon) 17:27:17 |
- URL |
- ちひろ #DWgh5vZM
- [ 編集 ]
soraさん、ロングヘアなんだぁ~
先日、しるきゃむちゃんとsoraさんのイメージを語り合ったのですよ~(コメ欄で^^)
ストレートですよね?黒髪ですよね?
きっと背筋もピンと伸びて姿勢がいいんやろなぁ~
私はsoraさんのガツガツと頑張りすぎない頑張りが好きです^^
静かに家族を見守りながら、ひっそりと頑張るところが好きです。
私も見習わなきゃなぁ~って思います。
私はね頑張ると自分自身も回りも疲れるの・・・^^;
前向きに静かに歩けるように頑張ります!
姿勢を正すにも意識する事が大切やもんね。
- 2010/12/13(Mon) 19:50:40 |
- URL |
- yuko #-
- [ 編集 ]
こんばんわ^^
私のブログ、どこで知る事が出来たんですか?
こういう形で遊びに来て下さる事があまりないので、とても嬉しかったです^^
soraさんってお名前、あちこちでお見かけするので、「あのsoraさん?このsoraさん?それとも
そらさん???」…あれこれ、思い浮かべます。
いろいろ、大変だったんですね。
私も、今年はあれこれ大変でした^^;
でも…。
私も、一歩でも、そうじゃなきゃ半歩でも、前に進むことを意識して日々、過ごしています。
いやでも、1日、1週間、1ヶ月…過ぎていきますものね。
頑張り過ぎたら、金属疲労起こしそうだから、欲張らず、行こう…。
体調などを崩したら、またゼロに戻ってしまいますから。
「ちょっと雨宿り…」の時は、深呼吸&伸び~して、次に備えています。
また、マシャ話、いたしましょう♪
これからもよろしくお願い致します^^
- 2010/12/13(Mon) 20:34:28 |
- URL |
- がーねっとBee #-
- [ 編集 ]
テレビでは 暗い要因の話ばかりで
あとは 海老蔵さんの話とか・・・
耳をふさぎたくなりますね。
私も ひとりひとりは 少しでも
良い方向へと頑張ってると思う・・
私は 今年 ほふく前進で少しだけ 前進したかな???
してないかな???そう言う感じでした

- 2010/12/13(Mon) 20:37:59 |
- URL |
- えぞももんが #-
- [ 編集 ]
遊さん、こんばんは(*^_^*)
> 一歩前へ進んでいたい、その気持ちがすごく素敵だと思います。
> それだけで進んでいると思います。
カメの歩みだし、
他の人から見たら、「そんなこと出来るやん」ってことかもしれませんけどね。
韓国のことわざに、「始まりが半分だ」というのがあって、
やろうと思ったときが、もう半分きてるんだよ、という意味なんだそうです。
私は日本人だけど、時々、このことわざを利用してます(*^_^*)
> 「今」を最高の気分で過ごせていたらそれが積み重なって最高の過去達になるんですよね。
> 逆に過去の自分がいたからこそ今の自分がある。
> もし後悔するような失敗をしてしまっていても、その時にはそうするしかなかった。のだと思います。
私もそう思います!!(^-^)そうなんですよね。
そのときはそうするしかなかったんだと。
> 決して人様に誇れるような人生ではないかもしれませんが、真摯に生きたいと思います!生まれてきたからには!
> 龍馬さんのように^^v
ふふふ(*^_^*)
私も、龍馬さんのように(*^^)v
> 追伸:先日の記事にあったsoraさん宅のお正月の過ごし方、最高ですね。巣籠もりというか、すごく居心地が良さそうです。我が家も参考にさせてもらいます♪
遊び人の家系なんですよ(笑)
昔は、紅白を見て、行く年来る年を見て、12時をこえたら、
おめでとうをして、
もうすぐ、遊び始めてましたからね(笑)
- 2010/12/13(Mon) 20:52:37 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
LoveAsianさん、こんばんは(*^_^*)
> 今、とてもイイ気分です~♡(笑)
そうでしょうねぇ(*^_^*)
ほんとに、お久しぶりですものね。
LoveAsianさん、うれしいだろうなぁ~と、思ってました(*^_^*)
> そう、そう、違う目線で自国を見るのは大切
> また、相手国の立場になって考えることも大切
> すべては想像力の豊かさが大切ってことかしらね^^
それは、絶対必要です。
それがなくなったら、あっという間に
対立してしまいますもの。
> 今年の私はどうだっただろう・・・
> みんな何とか寝込むことがなかったのでイイとしましょう^^
まずは、健康第一ですよ
> soraさんってがんばり屋さんやと思う
> ここに来ると背筋が伸びますもん!(笑)^^v
ちがうちがう~
頑張ろうと思うけど、頑張れてないことも多々あるし、
カメの歩みだしね。
みんなのほうが、よっぽど、バリバリ生きてると思います。
- 2010/12/13(Mon) 21:08:28 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
ばっちゃんさん、こんばんは(*^_^*)
> soraさんを見ているとsoraさんって頑張り屋さんで前を向こう、顔を上げよう。とされているんだろうな・・・と思います。
いえいえ
そう思っててもできてないことはいっぱいあるし。
思うことは自由だから(笑)
> 私には未だ年末年始を楽しむ、って余裕がないけど・・・
> 少し顔を上げてみたいな・・・と思いました。
無理せずにね。
自然と、そう思うときがくるかもですよ。
私も、顔を上げてみたものの、あまりの風に、
やっぱり下を向いてしまったことが、何度あることか(笑)
ぼちぼちです。ぼちぼち。
長~~~い目で見てください(*^_^*)
- 2010/12/13(Mon) 21:12:26 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
ちひろさん、こんばんは(*^_^*)
> 幸せって、幸せの基準をどこにもっていくかで
> 決まるものなのかなぁ…と思ったりします
> 戦争や貧困に苦しんでいる人たちは、今日ご飯が食べられたとか
> 爆弾が落ちなかったとか、幸せの基準がまるっきり違うでしょうし
> 生きていくことが精一杯・・・
> その人たちの事を考えたら、贅沢いっちゃバチがあたりますよね
> …といいながら、しんどいなぁって弱音も出ちゃうへタレで弱い自分がいます
韓国の映画の中のせりふでね、
「他の人々にはホコリほどのトゲと同じでも、
それが私の傷である時は宇宙よりさらに痛いことだ」ってのがあるんだけど、
(ちょっと訳が変ですが(笑))
私も凄くわかるもの。
ほかと比べたら、贅沢だって事でも、
自分の身におこったことは、とてもとてもしんどいもの。
私もそうですよ(*^_^*)
そんなもんです。
でも、がんばってるでしょ、ちひろさんは(*^_^*)
> どうしようもない自分だけど、たまに人の温かさに触れたり
> ほんの小さな「良かった」や「嬉しい」に幸せを感じて
> 小さな幸せで「明日もまた頑張ろう」と思える
> 人は人に支えられて生きている生きものなんだなぁと
> つくづく思います
私もそう思います。一人では、生きられないもの。
> ちょっと風邪をひいちゃったみたいで
> 今、くしゃみや鼻水が…なんですが 明日、がんばってきますね
> ありがとう,soraさん (=´ー`)ノ
明日いよいよウクレレですか?(*^_^*)
がんばってね。緊張するだろうけど、楽しんでね♪
音楽は、みんなが、楽しい気持ちになれるものね(*^_^*)
ファイトー!!
- 2010/12/13(Mon) 21:40:02 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
yukoさん、こんばんは(*^_^*)
> soraさん、ロングヘアなんだぁ~
> 先日、しるきゃむちゃんとsoraさんのイメージを語り合ったのですよ~(コメ欄で^^)
> ストレートですよね?黒髪ですよね?
> きっと背筋もピンと伸びて姿勢がいいんやろなぁ~
え~~~っ!!そうなんですか?^^;
どうしよう・・・^^;
お二人のイメージが、凄いことになってるような・・・^^;
> 私はsoraさんのガツガツと頑張りすぎない頑張りが好きです^^
> 静かに家族を見守りながら、ひっそりと頑張るところが好きです。
親が派手な激しい人だったもんで、
たぶんその反動だと思いますよ(笑)
ひっそりってのは。
> 私も見習わなきゃなぁ~って思います。
> 私はね頑張ると自分自身も回りも疲れるの・・・^^;
そういう人も好きですよ(*^_^*)私。
いいなぁと思うもの。
一生懸命って、とてもいいことです(*^_^*)
> 前向きに静かに歩けるように頑張ります!
> 姿勢を正すにも意識する事が大切やもんね。
意識すること。
それだけは、こだわるかな(*^^)v
- 2010/12/13(Mon) 21:49:13 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
がーねっとBeeさん、こんばんは(*^_^*)
わぁ~がーねっとBeeさんだぁ(*^_^*)
凄くうれしいです(*^_^*)
ありがとうございます。
> 私のブログ、どこで知る事が出来たんですか?
> こういう形で遊びに来て下さる事があまりないので、とても嬉しかったです^^
えぞももんがさんのブログのコメント欄に、いつも素敵な暖かい文章があって、
どんな方なのか知りたくて、ネットで、がーねっとBeeさんで調べたら、
ブログにたどり着いたんです。
こういうかたちでの訪問はいけなかったでしょうか?
もしそうなら、ごめんなさいねm(__)m
> soraさんってお名前、あちこちでお見かけするので、「あのsoraさん?このsoraさん?それとも
> そらさん???」…あれこれ、思い浮かべます。
そ、そうですか?^^;
> いろいろ、大変だったんですね。
> 私も、今年はあれこれ大変でした^^;
> でも…。
> 私も、一歩でも、そうじゃなきゃ半歩でも、前に進むことを意識して日々、過ごしています。
> いやでも、1日、1週間、1ヶ月…過ぎていきますものね。
> 頑張り過ぎたら、金属疲労起こしそうだから、欲張らず、行こう…。
> 体調などを崩したら、またゼロに戻ってしまいますから。
私の場合は、頑張りすぎる気力が、まだわいてきません。
だから、人の評価は気にせず、
マイペースで、自分だけはわかってる、という気持ちを大事にして、
一歩ずつ、と、思っています。
> 「ちょっと雨宿り…」の時は、深呼吸&伸び~して、次に備えています。
> また、マシャ話、いたしましょう♪
> これからもよろしくお願い致します^^
はい(*^_^*)
嬉しいです。
こちらこそ、よろしくお願いします(*^_^*)
- 2010/12/13(Mon) 22:02:42 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
えぞももんがさん、こんばんは(*^_^*)
> 私も ひとりひとりは 少しでも
> 良い方向へと頑張ってると思う・・
ですよね
いろいろ大変でも、みんな頑張ってますよ。
それでいいじゃないかと思うんですよ。
この、みんなってのも大事でね。
一人じゃないってのが、大事です。
> 私は 今年 ほふく前進で少しだけ 前進したかな???
> してないかな???そう言う感じでした
ふふ(*^_^*)
私もそう。
年末になって、ちょっと冒険しましたけどね(*^^)v
- 2010/12/13(Mon) 22:07:12 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2010/12/14(Tue) 00:03:30 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こちらは、いつでもOPENしております!
本当に、訪れて下さったのが、嬉しくて…。
こちらこそ、申し訳ない…。
いつでも、遊びにいらして下さいね^^
大きく手を広げてか、三つ指ついて、しずしず…か、わからないのですが…^^;
大歓迎♪ですよ~!
.
「素敵な暖かい文章」だなんて…。
皆さんには遠く及びません^^;
こんな私ですが、どうぞ、よろしく^^
- 2010/12/14(Tue) 07:39:03 |
- URL |
- がーねっとBee #-
- [ 編集 ]
がーねっとBeeさん、こんにちは(*^_^*)
> こちらは、いつでもOPENしております!
> 本当に、訪れて下さったのが、嬉しくて…。
> こちらこそ、申し訳ない…。
> いつでも、遊びにいらして下さいね^^
> 大きく手を広げてか、三つ指ついて、しずしず…か、わからないのですが…^^;
> 大歓迎♪ですよ~!
よかったです(ホッ)
ありがとうございます(*^_^*)
> 「素敵な暖かい文章」だなんて…。
> 皆さんには遠く及びません^^;
いや、いつも素敵です(*^_^*)
(笑)
> こんな私ですが、どうぞ、よろしく^^
こちらこそよろしくお願いします(*^_^*)
- 2010/12/14(Tue) 10:18:27 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! soraさんって、やっぱりロング・ヘアーなんですか。
なんか、そんな感じしたんですよね。
前からね。
なんかブログをいつも拝見しているとそんな感じがしたんですよ。
アニメで言うと(失礼と思いましたが)『めぞん一刻』の音無 響子(おとなし きょうこ)さんのような感じかな~と勝手に思ってました。
髪は切らないで~(*_ _)人(ロング・ヘアー派なもんで)
しかし、うちの奥さんショート・ヘアーです(笑)。
ねぇ!、今年も後半月なんとかここまで大きな事も無くこれましたしね。
soraさんのご家庭も徐々にいい方向に運気も向いていますやん。
長男さんの大学へ復帰・旦那さんや次男さんの仕事もいい方に進んでますやん。
来年は、もっと良くなりますよ。
まじめにコッコッと頑張ってたら生活してるんだからね。
日本の政治もまじめにコッコッと頑張ってくれへんかな~。
足の引っ張りやいばっかりせんとね。
- 2010/12/15(Wed) 18:23:44 |
- URL |
- リキ #oGaLIP1Y
- [ 編集 ]
リキさん、こんばんは(*^_^*)
> ( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! soraさんって、やっぱりロング・ヘアーなんですか。
> なんか、そんな感じしたんですよね。
> 前からね。
> なんかブログをいつも拝見しているとそんな感じがしたんですよ。
どうしてみんな、そう思うんだろう(笑)
み~んな、ロングだと思ったって。
> アニメで言うと(失礼と思いましたが)『めぞん一刻』の音無 響子(おとなし きょうこ)さんのような感じかな~と勝手に思ってました。
> 髪は切らないで~(*_ _)人(ロング・ヘアー派なもんで)
> しかし、うちの奥さんショート・ヘアーです(笑)。
(笑)
もう何も言いません(笑)皆さん、好きに想像しておくれやす(*^_^*)
> ねぇ!、今年も後半月なんとかここまで大きな事も無くこれましたしね。
> soraさんのご家庭も徐々にいい方向に運気も向いていますやん。
> 長男さんの大学へ復帰・旦那さんや次男さんの仕事もいい方に進んでますやん。
> 来年は、もっと良くなりますよ。
> まじめにコッコッと頑張ってたら生活してるんだからね。
そう思います。
いろいろあったとしても、
一人ひとりが、こつこつ頑張って生きてますもん。
> 日本の政治もまじめにコッコッと頑張ってくれへんかな~。
> 足の引っ張りやいばっかりせんとね。
ほんとほんと。
大事なことが置き去りにされている気がしますね。
- 2010/12/15(Wed) 21:16:44 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
こんばんわ。
え~soraさんロングヘアだったんですか。。。
私はあごのラインか肩くらいの長さでふわふわのパーマなのかなって思ってましたょ。^^v
誰もみんな 日々何も起こらない1日はないのかもですが、
凸凹があるからこそ 普通であることがどんなに幸せなのかがわかるんでしょうね。
前soraさんが教えてくださった「1歩前進出来たとしても 次は3歩も5歩も下がっちゃうこともある。
その繰り返し。。。」って本当にその通りなんですが、
だからこそ相手と共に自分も成長していけるんですもんね。
来年も小さいことでくじけずに前向いていきたいです。
ブログの中での記事&コメントからは学べることや楽しめること、
気持ちを楽にしてもらえることも多くて、・・・いい出会いに感謝感謝です。
soraさん♪ありがとうございます。
- 2010/12/15(Wed) 22:58:34 |
- URL |
- しるきゃむ #-
- [ 編集 ]
しるきゃむさん、こんにちは(*^_^*)
> え~soraさんロングヘアだったんですか。。。
> 私はあごのラインか肩くらいの長さでふわふわのパーマなのかなって思ってましたょ。^^v
おぉ~!!なんか新鮮(笑)
でもね、こういう髪してみたいんですよ。
昔好きだった、田淵由美子さんの漫画(ご存じないかもしれませんが)
に出てくる女の子みたいなの。
来年はそうしてみようかな。(ちょっと真剣にそう思っている)
> 誰もみんな 日々何も起こらない1日はないのかもですが、
> 凸凹があるからこそ 普通であることがどんなに幸せなのかがわかるんでしょうね。
> 前soraさんが教えてくださった「1歩前進出来たとしても 次は3歩も5歩も下がっちゃうこともある。
> その繰り返し。。。」って本当にその通りなんですが、
> だからこそ相手と共に自分も成長していけるんですもんね。
> 来年も小さいことでくじけずに前向いていきたいです。
私も、同じです(*^^)v
> ブログの中での記事&コメントからは学べることや楽しめること、
> 気持ちを楽にしてもらえることも多くて、・・・いい出会いに感謝感謝です。
> soraさん♪ありがとうございます。
こちらこそ。
しるきゃむさんとは、時々シンクロするのが、
なんかいいなと思っている私です(^-^)
- 2010/12/16(Thu) 12:18:49 |
- URL |
- sora #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://asuka0102.blog47.fc2.com/tb.php/651-cc7b4495
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)